迫町にある周囲約24キロメートル、県内最大の湖沼「長沼」の南側に隣接する公園。高台にそびえ立つ高さ21mのオランダ風車「白鳥」がシンボルとなっている。園内には長さ111メートルのローラーすべり台やキャンプ場があり、バーベキューやオートキャンプも楽しめる。4月中旬からは桜、5月の上旬には色鮮やかなチューリップが見られ多くの人で賑わっている。
住 所 | 宮城県登米市迫町北方天形161-84 |
---|---|
電話番号 | 0220-22-7600(公園案内所) |
ホームページ | 登米市/【迫町エリア】長沼フートピア公園 |
公共アクセス | JR東北本線 瀬峰駅より約7.9km |
交通アクセス(自動車) | 東北自動車道 築館ICより28分(17.3km) |
駐車場 | 無料あり |
休園日 | 無休(12月29日~翌1月3日休) 風車展示室は月曜日(祝日の場合は翌日) |
料 金 | 入園無料 ※有料施設あり |
地 図 | 宮城県登米市迫町北方天形161-84 |
その他の画像
コメント